「中国のマナーについて」

「中国のマナーについて」

あけましておめでとうございます!ランゲージハウスアジア京都です。

最近は中国からの観光客も増えており、道端で中国語を耳にすることも多くなってきました。
また日本からビジネスや旅行で中国に行かれる方も増えているのではないでしょうか?
そこで今回は、知っておくと得する中国のマナーについてご紹介したいと思います!

中国のマナー

①お皿は手で持ち上げない
日本では料理の取り分けなどでお皿を持ち上げることはありますが、中国でそれをしてしまうとマナー違反。基本的に、茶碗以外のお皿を持ち上げてはいけません。

②ペットボトルの持ち込みOK
外の店で買ったペットボトルなどの飲み物を飲食店に持ち込むのは、日本では特別な許可がない限りマナー違反ですが、中国では多くの店で基本的に許されています。

③食べ物は少し残す
お客さまにおいしい料理をおなかいっぱい振る舞うのが中国流の「おもてなし」。中国では、「もう十分いただきました」というニュアンスで食べ物を残すのが礼儀とされています。量はチャーハンでいうと「レンゲですくいきれない程度」が目安だそう。

④乾杯は何度も
中国式乾杯の特徴のひとつは回数。日本では通常食事の前に一度だけ乾杯を行いますが中国では食事や宴の最中に何度となく乾杯を行われます。乾杯の理由は何でも構わないそう。とにかく独り酒はタブーで酒を飲む時には必ず誰かと一緒に乾杯が必要。また乾杯したら飲み干すまでグラスをテーブルに置くことは許されません。

日本とは違う中国のマナー、面白いですよね。マナーは相手と気持ちよくコミュニケーションを取る上でとても重要です。是非、中国語や韓国語など海外の言葉を学ぶ際には、その国のマナーも一緒に学ぶことをオススメします!是非、中国に出張や旅行に行かれる前に中国語を学んでみませんか!?

京都・四条烏丸に新たに誕生したランゲージハウスアジア京都では、韓国語・中国語・タイ語・ベトナム語を学ぶことができます。
まずは、無料カウンセリングをお申し込みください。
スタッフが、丁寧にお客様の学習の目的やレベルチェックをさせて頂きます。
それでは、ご連絡、お待ちしております。

お問い合わせ先

50分500円で本格外国語レッスン
「ランゲージハウスアジア京都」
京都烏丸駅・四条駅徒歩1分
無料カウンセリングはこちら
https://the-languagehouse-asia.com/kyoto/contact/

========================
ランゲージハウスアジア京都校
〒604-8152
京都市中京区烏丸通錦小路上ル手洗水町670番地
京都フクトクビル2F
TEL: 075-253-6001
Email: kyoto@the-languagehouse.com

========================

Informationインフォメーション